
以前から気になっていた子供の栄養のこと。
先日も下の子の4ヶ月健診のときに下の子の相談ではなく上の子の食事の相談を栄養士さんにしていました。上の子は好き嫌いが激しい性格。それこそ離乳食のときはなんでもよく食べていたんですが、幼児食になって外食もするようになったら、自分の好みが出てきたんですね。美味しい味を知っているし言葉も流暢になった上、イヤイヤ期真っ最中。幼稚園で給食が出てきても大丈夫かしら?と気になるようになりました。
子供にも美味しく飲めるサプリメントのような青汁。せめて栄養だけはちゃんと摂ってほしい。その上で苦手なものは少しずつ克服できるようになってほしい。そう考えるようになりました。
目次
GREENMILKって?

インターネットで「子供 青汁」で検索してみたところ、子供用の青汁があるということを知りました!でも、青汁って美味しくないよね?絶対飲まないよね・・と思いつつも気になったのでまずは私から試してみることにしました!
GRRENMILKは子供の成長応援青汁です。
DHA、EPA、そしてカルシウム配合で美味しくできているので多くの教育施設でも採用されているそうなんです!
毎月先着500名限定でワンコインで試せるキャンペーンもやっています♪
GREENMILKの成分って?

パッケージにもある通り、牛乳3本分のカルシウム、58種類の野菜醗酵酵素が入っているんです♪
・食物繊維、ビタミン、ミネラルなど育ち盛りの子供に必要な栄養を配合!
・保育園でも採用!「子供向け青汁」
・血液をサラサラに「EPA」
・記憶力を向上!「DHA」
・58種類の野菜発酵酵素を配合 ・子供成長に欠かせない1日の必要なカルシウム入り(牛乳3本分)!
我が家では子供の偏食が悩みで、ハムやウインナーなどの加工食品ばかり好む娘の食事にかなり苦戦しているので青汁のチカラを借りれたら!と思ったわけです。
GREENMILKのレビュー

ではでは実際に作って飲んでみましたので、ご紹介します♪
GRRENMILKはパッケージもこのように一般的な青汁とは違って、ナチュラルでかわいらしいので気に入っています♪

箱を開けると~

牛さんがこんにちは「HELLO」っていっているのも可愛い(=゚ω゚)ノ
子供が毎日飲みたくなるような工夫がされているんじゃないかな?と思います。

「FOR YOUR EVERYDAY HAPPINESS.」(*´▽`*)

GREENMILKは1日1杯でOK!1袋5g×30包=150gが1箱に入っています。ここまではとても青汁とは思えないパッケージですよね^^

主原料は100%国産、農薬不使用、無添加といった徹底した品質管理をしているので、親としては安心安全に飲めるところがいいなと思います^^
九州産の有機大麦若葉を使用しているので、栄養満点!食物繊維も豊富です♪

グラスを用意し、スティックを1本開けて粉末を投入。さらさらさら~っとしています。粉末のカラーはイエローグリーン。

これで1袋=5g分になります。

こちらはお水で割ったものです。見た目は普通の青汁と変わりないかな?
うちでは親子で飲んでいます。なぜなら娘は野菜を連想させる色の食べ物を見ただけで拒否する食べず嫌いだからです。でも隣で親が美味しそうに食べたり飲んだりしていると興味を持つようになりました。これは我が家ではかなりの進歩です!
GRRENMILKは青汁独特の嫌な匂いはしませんし、私も美味しくいただきました♪
それを見た娘は「○○ちゃんも~♪」といって自らグラスを手に取り飲んでくれました( *´艸`)
でもときどきオレンジや緑を拒否ることがあるので、そんなときは中身が見えないストロー付きのボトルに入れて渡すと飲みます♪ちょっとだけ工夫すれば味は問題ないみたい!
うちでは子供のものと決めつけず家族で飲むようにしています(^_-)-☆
パパの栄養も気になるしね(笑)
他の食品に振りかけたり、一緒に混ぜて食べるとまたアレンジがきいて美味しいですよ☆